カプリコーン杯 2023 短評にならなかった短評

どうもです。

しばらくお馬さん予想もそこまで力入れる気ないので、話題をやや変えてウマ娘のチャンミの話をやろうかなという感じです。

では、早速ですが以下短評です。短評のつもりが短評になりませんでした。

 

カプリコーン短評

逃げ

頼みのアンスキがないせいで加速スキルに恵まれず、基本的には本人が勝つというよりは番手が欲しい先行(ニシノとか)の壁になるか前に行ったほうが仕事する先行(エルとかマーチャンとか)を潰す役割に終始せざるを得ない立ち位置。

仕上げが甘かったり展開が向かないと最終直線どころか終盤入る前に先行に捕まるまであるため、ルムマで一番遭遇しにくい脚質になったのも頷ける。

大逃げはこの条件だとバ群が伸びないためほぼ無意味。

 

アストンマーチャン

スキルの揃いっぷりは逃げ勢の中では随一なので唯一に近い採用圏。

ただやはり最終直線で捕まる。最速で追い比べても捕まる。短距離SSSでも捕まる。

相当後ろがごちゃついて全滅した時が唯一に近い勝ち筋なので、むしろ誰も追い比べない状況の方がワンチャンすらある。

それでも使うならスピ1600短距離Sに加えて根性ステも確保すること。僅かだが捕まらない可能性が上がる。

先行マーチャンについては後述。

 

ミホノブルボン(バレンタイン)

ルムマで遭遇しないこともない。

アストンマーチャンとの違いは固有の出るタイミングが早いことであり、より前目につけたい先行に対しての潰しならこちらの方に軍配が上がる。

ただしやはり本人が勝つ用に作るものではないと思う。

 

サイレンススズカ(大逃げ)

先頭の景色は譲るしかない。

ほぼ最終直線前に捕まるので先行の邪魔にはなりづらく、むしろ垂れウマ爆弾として内を走っていた追込の邪魔をするケースの方が多い。

ルムマで稀に見る。

 

スマートファルコン(通常)

去年の今頃は固有が後半に出れば勝負になったはずで、今回は後半に出る可能性の方が高いはずなのに異様に採用率が低くなった。要は追い比べの被害者。

勝ち方はマーチャンとほぼ一緒。つまり負け方も一緒。

余談で、この2体が無理なら逃げコンドルパサー魔改造もやってもしょうがないよねって話になる。

 

先行

勝つときは各々が自分に合った加速を最速で出し合って競り合いに参加し抜け出すか、ほぼ先頭を走り切り逃げ切る2つのパターンがある。

後者を敵に回すとやや厄介なので対策用の手札としては1枚くらいは入れておきたい脚質。

加速はつぼみぐるマミプラガナに頼ることになるが使う子によって諸説あり。

序〜中盤スキルで武装しておくこと必須で、

位置取り争いに敗れた先行は本当に何もしない。

他の脚質より枠に展開が左右されやすく、外枠は不利になりがち。

欲しいのはスキルよりも内枠ボール。

 

ヤマニンゼファー

2位になると他の先行より優遇されるが、肝心の2位になるための手段があまり考慮されていないというなんとも悩ましいキャラ。

役立つかはともかく、ギアシフトよりは良いとこ入ったの方がコンセプト的には合っている気がする。

とはいえ固有が中距離ヴィクショタイキよろしく自分専用として使えるのは明確な利点。

が、そもそもチャンミで極端な順位縛りが求められるキャラの評価は頭打ちにせざるを得ないところ。

 

ニシノフラワー

うまく立ち回れば立ち回るほど最終直線の先頭で孤立してしまい最後差されてしまう悲しい宿命を背負った子。

本体つぼみの加速効果が強すぎるせいで追い比べを発生させにくいことがその要因。

逆に言えば多少位置が悪いくらいでつぼみ出してなんとか前に追い付いたパターンの方が仕事するので、スマートに勝つよりは泥臭く競り勝つケースの方が多くなる。

完璧に立ち回らせたいならむしろ差し運用で行ったほうがいいまである(後述)

 

シーキングザパール

こと短距離では世界レベルの力を遺憾なく発揮できる存在。自前加速こそないもののスキル揃いが抜群によく固有も強力。

ただ、固有が出るということは残200m時点で前に誰か居るという意味であり、それが誰かを考えると大半のケースで前を走っているのは自身より先に抜け出した先行か既に捲り切った追込であるため、分の悪い勝負になりやすい。よって使うなら先行よりは追込の方を推奨したい。

 

オグリキャップ(通常)

クリスマス帽を脱いで登場。

育成難易度が大幅に上がったシーキングザパール。強いて言えばソムリエガチャが回せることがザパールにはない利点であるがそもそもとしてガチャ当選率が低い。

なお追込運用しても初期短距離適性が低いせいでさらに育成難易度が上がったシーキングザパールになる。

 

タイキシャトル()

固有ベースに考えるとシーキングザパールオグリキャップと類似しているが、こちらは適性がないため追込運用ができない。

その代わり自前で鍔迫り合い習得可能な点と、上2人にはない即時速度アップの固有効果が利点。使うとわかるが即時速度アップはかなり強力。

総合的に考えると、先行チョイ差しコンセプトで使うならここが一番丸いように思う。

 

スーパークリーク(マミー)

貫禄の短距離G。愛のある運用が必要。

単純な効果量で言えば

本家ぐるマミ+継承つぼみ>継承ぐるマミ+本家つぼみ

になるため、ニシノとは育成難易度の分アドバンテージはある。

とはいえ自前スキルも特段推せるものはなく、良くも悪くもこれを戦力として使う理由は本家性能でぐるマミを使える以外にないので、端的に申し上げるならコスパが悪いキャラ。

ここに限った話ではないが、魔改造組は継承で距離A引くまで育成シナリオ内で適正スキルヒント貰えないのも地味にネック。特に初期Gだとね。

 

エルコンドルパサー(通常)

使うなら先行だがやるべきムーブは分かりやすく逃げのそれと同じ。

2位までなら許すスズカ。とにかく最終直線突入時点で固有を出すことを最優先。後のことなんて知らない。

最大の難点は自前で位置取りを争えるスキルに乏しいわりに順位条件がシビアなこと。とにかく序〜中盤速度スキルをかき集めよう。

先行の中では上振れたときの火力が随一なことを思えばハイリスクハイリターンなキャラ。

最終直線突入時点で3位以下だと本当になにもしないのでそうなった場合のことなど考えるべきではない。要はぐるマミはともかくつぼみなんて取っている場合ではない。

あと地味に距離F

 

カレンチャン()

固有の発動率を気持ち広めにした代わりに発動タイミングをやや遅くした存在。よく言えば安定株、悪く言えば火力不足。

後ろが強い環境のため悩殺術は出ればわりと効果的だが発動率は不安定。

 

マヤノトップガン(通常)

先行の中では中盤で固有が出やすく、位置取り争いでは多少優位に立てる可能性はあるがどうにも決め手に欠ける。

終盤接続はしないこともないが可能性としてはかなり低い。

それ狙うんだったら通常カレンチャンでいい気がする。

 

アストンマーチャン

先行で使う場合の運用はエルコンドルパサーに近いが、こちらの方がスキル揃いが良い分、固有の発動レンジがエルよりやや狭い点がマイナス。

エルよりは作りやすいのは確か。

運良く先頭を走っているとたまに固有が遅れ発動してスズカみたいな逃げ切りムーブすることがたまにある。

 

差し

一番使われない脚質。

よってあまり真面目に考察されること自体が少ない。

個人的にあえて提唱するなら、差しで本気で勝ちに行くなら電光石火なんか取っている場合ではないということ。

追込の真似なんかしても勝てない。

真似をするなら先行の真似。

先行ヅラして終盤時点で前に取り付き、補正の差で先行を競り落として追込の追撃を凌ぎ切る方が勝ち筋はあると思うのだがみんな追込の真似をしている。

必要スキルは継承含め先行専用を除きほぼ先行のそれと同じ。差し専用と差し替えられるスキルを差し替える感じ。

最終直線までに位置取り争いに敗れた先行を捉え切って4位以内に入ることが目標となるため、充実させるべきは中盤までのスキル。

したがって中盤に固有出して位置を稼げるタイプか、最終直線時に目標順位に入った時の恩恵が大きいキャラが差し運用では有効。

 

ナリタタイシン

どう考えても追込で使った方が強いが差しでも結構やれる存在。

差しなら固有が追込時より出やすいため、位置稼ぎのしやすさはトップクラス。

でもやっぱり使うなら追込だよね。そうだよね。

 

ナリタブライアン(通常)

リアル夢の続きを追い掛けるロマン枠。

差しの中盤速度バフ固有で最高効率得られるのがここくらいなので差しなら有力候補に入る筈。なお採用率。

固有のすごく効果が得られるということはつぼみの前提条件を満たすことと同義であるためつぼみとは切っても切り離せぬ関係。

一番の問題はカプリコーン育成で天皇賞春に勝たないとシナリオ自体が詰む点。

なお新衣装ナリブは終盤にコーナーが存在しないため固有は絶対に出ず出し損。

 

マンハッタンカフェ

これも中盤固有なので意外とやれる枠に入る。ただし適性は最悪クラス。

 

ニシノフラワー

これまでが中盤で位置を稼ぎやすいタイプに対しこちらが目標順位到達時の恩恵が大きいタイプその1

先行と違って頑張りすぎて固有不発になることはほぼないが、うまく立ち回らないと浮上すら出来ず終わってしまうので中盤までのスキルの妥協はしないこと。

何故自前で差しコーナーを持っているのかに対する答えはここにあるのかもしれない。

 

スーパークリーク(マミー)

目標順位到達時の恩恵が大きいタイプその2

先述と同じ理由で、育て切れるならニシノより上位。

その分育成難易度激高。差しがBなのが余計。

 

追込

カプリコーン杯最優遇脚質。

とにかく終盤加速を積むこと。

電光石火、轟トレセン、直線一気(迫る影)(抜群の)切れ味、真髄根。

団長やザパール辺りなら遅れギア、タイシン辺りならつぼみぐるマミも有効。

 

キングヘイロー(団長)

追込三銃士の最強格であり、カプリコーン杯の星一徹

他のウマ娘がなにをしようがキングがひとたび「ばかもんが」と言えばちゃぶ台のごとく展開をひっくり返してくる。

それを可能にしているのが言うまでもなく本家轟トレセン応援団で、その他加速みんな積み得オブ積み得。

掛かると固有が出ず大幅に弱体化するのが玉に瑕だが、それでも追い比べをしっかりしてれば勝っちゃうことがたまにあるくらいにはカプリコーン杯は追込天国である。

 

ナリタタイシン(通常)

追込三銃士の一角。双璧と言ってもいいかも。

キングと差別化できる点は中盤に固有を発動し位置を上げられる点で、逃げ先行がだらしないなら終盤時点で4位くらいまで上がってくるなんてこともわりとある。

なので意外と継承つぼみやぐるマミが仕事する。トレセン応援団を積まない択はないので、直親ならキングニシノ、次点でマミクリを置くのがベストか。

距離が短いだけで勝ちムーブでやってることは中長距離のゴルシと同じ。

欠点は8位以下からずっと上がってこれないことがわりとあり、その場合見せ場なく負けるので注意。

 

シーキングザパール

追込み三銃士の一角。

自前な加速充実度が上位2人に劣る代わりに、最終直線固有が強力。

加速不足を補う為にルビーまたはスイープ完凸が最低限求められるため編成難易度が高い。

 

オグリキャップ(通常)

育成難易度が大幅に上がったシーキングザパールなのはここでも同じ。

追込運用の場合どんなに因子頑張っても初期短距離と追込のどちらかが必ずBスタートになってしまう。

 

オグリキャップ(クリスマス)

改造難易度の高さは通常と同じ。

狙いは電光石火、直線一気、切れ味などをトリガーとした振り絞り発動ミラクルランだが、この為に無駄な回復34枚も積むのは重過ぎる。

ちなみにトレセン応援団は厳密に言うと終盤発動ではないので振り絞り対象にならない。

切れ味が最速発動ではないのでせめて終盤即発動を狙えるスキルがもうひとつあればと言いたくなるところ。